2011.07.29(Fri)
今日は家庭訪問の日でした。
夏休みに入り、友達が途絶えなかった我が家ですが、
今日は、ひっそりとしていました。
息子、友達呼ばなかったようです。
先生の到着予定時間の10分前に、どこかへ消えましたね。
先生がご到着。
夏休みに入っての生活、遊びに来ている友達などの話の後に・・・・
「勉強やってますかね~」
「全然ですね~」
「はぁ~そうですか~」
先生も私も、語尾が伸びる、伸びる(汗)
息子、1学期は「2」と「3」のオンパレード。
提出物が全然でていないので、出せれば「3」はキープできるだろう。
このままやらないと「オール2」の可能性もでてくる。
そうなると高校が厳しくなる。
現実的なお話。
心臓にまで冷や汗かいちゃいます。
家庭での協力を求められていることもわかるのですが、
「頑張らせます!」って言えないしな~苦しいところです。
「声かけはしてみます」とお返事しました。
友達のことは心配ないですって言ったのですが、先生がご心配の様子。
息子がクラスで仲良くしているのは、剣道部の2人だとか。
それ以外に特に誰っていう名前が浮かばないらしい。
退部してからも今までと変わりない様子ではあったようですが、
夏休み中に2人と離れているのなら、空気がかわったりしないか・・・と。
そんなことを言われようとは思っていなかったので、思わず先生の心配を
受け取りそうになってしまいました。
もちろん、先生は行き渋りがあったことで、息子の周りの状況の変化を
気にかけてくださっているのだと思います。
よく見ていただいているのを感じますし、ありがたいことです。
でも、でも、思い直し・・・
「もし空気がかわっても、他のクラスにも友達もいるし、大丈夫だと思います」
って言いました。
まずは、息子を信じよう。
先のことはわからないし、心配しても仕方がないものね。
最後に・・・・
「2学期も多分、何かおきるでしょうが、近いし、いつでも来ますので・・・」
って。先生、もう心積りですか!?
いつでも来ていただけるのはありがたいですが、
ご迷惑をおかけしないようにしたいと思いますので、
どうぞ、よろしく!(汗)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村
夏休みに入り、友達が途絶えなかった我が家ですが、
今日は、ひっそりとしていました。
息子、友達呼ばなかったようです。
先生の到着予定時間の10分前に、どこかへ消えましたね。
先生がご到着。
夏休みに入っての生活、遊びに来ている友達などの話の後に・・・・
「勉強やってますかね~」
「全然ですね~」
「はぁ~そうですか~」
先生も私も、語尾が伸びる、伸びる(汗)
息子、1学期は「2」と「3」のオンパレード。
提出物が全然でていないので、出せれば「3」はキープできるだろう。
このままやらないと「オール2」の可能性もでてくる。
そうなると高校が厳しくなる。
現実的なお話。
心臓にまで冷や汗かいちゃいます。
家庭での協力を求められていることもわかるのですが、
「頑張らせます!」って言えないしな~苦しいところです。
「声かけはしてみます」とお返事しました。
友達のことは心配ないですって言ったのですが、先生がご心配の様子。
息子がクラスで仲良くしているのは、剣道部の2人だとか。
それ以外に特に誰っていう名前が浮かばないらしい。
退部してからも今までと変わりない様子ではあったようですが、
夏休み中に2人と離れているのなら、空気がかわったりしないか・・・と。
そんなことを言われようとは思っていなかったので、思わず先生の心配を
受け取りそうになってしまいました。
もちろん、先生は行き渋りがあったことで、息子の周りの状況の変化を
気にかけてくださっているのだと思います。
よく見ていただいているのを感じますし、ありがたいことです。
でも、でも、思い直し・・・
「もし空気がかわっても、他のクラスにも友達もいるし、大丈夫だと思います」
って言いました。
まずは、息子を信じよう。
先のことはわからないし、心配しても仕方がないものね。
最後に・・・・
「2学期も多分、何かおきるでしょうが、近いし、いつでも来ますので・・・」
って。先生、もう心積りですか!?
いつでも来ていただけるのはありがたいですが、
ご迷惑をおかけしないようにしたいと思いますので、
どうぞ、よろしく!(汗)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト